睡眠時無呼吸症候群

睡眠時無呼吸症候群(SAS)とは?

睡眠時無呼吸症候群とは、眠っている間に呼吸が止まる病気です。一晩に無呼吸(10秒以上気流が停止している状態)が30回以上、もしくは1時間あたり5回以上あれば睡眠時無呼吸です。重症の睡眠時無呼吸症候群を放置すると、心筋梗塞や脳卒中を発症する頻度が高いといわれています。

以下の症状に当てはまる方は睡眠時無呼吸症候群の可能性があります。

  • いびきをかく
  • 寝ている間、呼吸が止まる
  • 夜中に何度も目が覚める
  • 日中に強い眠気がある
  • だるさがある
  • 疲れが取れない
  • 朝起きたとき頭痛がする
  • すっきり起きられない

ご自宅で睡眠時無呼吸症候群(SAS)の簡易検査ができます

ご自宅でも取り扱い可能な検査機器を使って、普段と同じように寝ている間にできる検査があります。検査は簡単で、手の指や鼻の下にセンサーをつけ、いびきや呼吸の状態から睡眠時無呼吸症候群(SAS)の可能性を調べます。ご自宅でできる検査なので、普段の生活を送りながら検査をすることができます。検査費用は、自己負担3割の方で約2700円です。検査を、ご希望の方は一度、当院にご相談ください。
※簡易検査では脳波や睡眠の深さは調べられません。より詳しい検査(入院検査)が必要な場合は、連携病院などにご紹介させていただきます。

睡眠時無呼吸症候群の治療

CPAP療法(シーパップ療法)

Continuous Positive Airway Pressureの頭文字をとって、CPAP療法(持続的気道陽圧療法)といいます。寝ている間の無呼吸を防ぐために、気道に空気を送り続けて気道を開存させておく治療で、閉塞型睡眠時無呼吸タイプに有効な治療方法です。睡眠時無呼吸症候群をCPAPで治療した場合、しなかった場合に比べ、心筋梗塞や脳卒中などが減ったとの研究データが報告されています。CPAPの器具はすべてレンタルです。高度の睡眠時無呼吸症候群と診断された場合は、CPAP療法は保険で行うことができます。費用は自己負担3割の方で、月4500円程度です。また大学病院や総合病院などで、すでにCPAPを使用していて安定している方は、当院で待ち時間を少なく継続治療ができますので、お気軽にご相談ください。当院で治療を継続する場合は、現在おかかりの病院・クリニックからの紹介状をご持参ください。